職員の新規採用について

令和5年度の募集に関して 

令和4年6月1日からのエントリーは終了しました。

募集要項

募集職種名
総合職(事務系)
主な事業
国民健康保険や介護保険などの審査支払事務
名称
千葉県国民健康保険団体連合会
雇用形態
正職員
応募資格
令和5年3月に国内の4年制大学を卒業見込み又は既卒3年以内の方
次のいずれかに該当する者は、応募することができないものとする。
①日本国籍を有しない人
②成年被後見人、被保佐人及び被補助人
③禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
④日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し又はこれに加入した人
募集学科
文系理系全般
募集人員
10名程度
勤務地
千葉県千葉市稲毛区天台6丁目4番3号(国保会館内)
給与
月給206,060円
(内訳 基本給188,700円、地域手当17,360円)
月給の他、支給要件に応じて、住居手当、通勤手当、扶養手当、時間外勤務手当等が支給されます。※令和4年4月1日現在
期末・勤勉手当
年2回(年間4.3月分)※令和4年4月1日現在
退職金
制度あり
休日
週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)
※部署により月1日程度の休日出勤がありますが、出勤日の代わりとして平日に振替となります。
休暇
年次有給休暇20日
夏季休暇6日(7/1~9/30)
慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、その他
勤務時間
午前8時30分~午後5時15分(実働7時間45分)
昇給
年1回
保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生制度
財形貯蓄、慶弔見舞金、クラブ活動
研修制度
新任教養研修、階層別研修

選考プロセス

※日程は、新型コロナウイルス感染症による社会情勢を踏まえて変更する場合があります。
 ホームページにて随時更新いたしますのでご確認ください。
  • エントリー
    本会ホームページからエントリー後、履歴書をご郵送ください。 ※9月22日(木)必着
  • ①説明会/一次選考(筆記試験、小論文)
    9月30日(金)、10月1日(土)
  • ②二次選考(面接)
    10月28日(金)
  • ③適性検査及び最終選考
    11月18日(金)適性検査
    12月8日(木)面接
  • 内定
    12月下旬までに連絡

説明会日程

日 時
9月30日(金) 午前9時30分から
10月1日(土) 午前9時30分から
※どちらかご都合の良い方にご参加ください。
場 所
千葉県国保会館4階
千葉市稲毛区天台6丁目4番3号